トップページ > 真空引作業風景
真空引作業
エアコン工事で最も大事な必須作業工事です。
エアコンの配管の中に水分を含んだ空気や不純物が混入しますとコンプレッサーを詰まらせたりして故障の原因となり修理するとなると多額の費用が発生することになります。
そのため真空引きと呼ばれる作業が必要となるのです。。
昨今この「真空引き」作業を行わない手抜き工事が増え、消費者の方々が多大な被害を被っているのが現状です。
私どもは「親切・丁寧」をモットーとしておりますのでご安心してご依頼下さい。

エアコン工事真空引きの命と言えるこちらの真空ポンプ。このポンプによって配管内の空気を抜きます

こちらのゲージで配管内の真空状態を確認します。画像をみますと空気がまだまだ沢山入ってます。

これにて真空引き作業完了致しました!
